カテゴリ
HONDA Beat the KATANA GT-A GSR-VR Miss Carry Garage mealtime!! 【O R GUN】 I will ride a horse. PLARAIL ADVANCE 鍛造・溶接・機械工作 HABANERO? 今日の出来事 最新のコメント
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 記事ランキング
|
2011年 07月 31日
今日から4日まで、八戸市内は祭り一色みたいですな。
![]() あ、違った… ![]() 八戸三社大祭 は、神明宮・おがみ神社・長者山新羅神社の神輿行列に附祭として氏子の山車がお供をする豊作加護、報恩のまつりだそうです。 初日は、八戸市庁舎前に沢山集まってます~ 山車は、高さ10m位に変形!! ![]() 子供が真ん中なお祭りでした♪ ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-31 17:38
| 今日の出来事
|
Trackback
|
Comments(5)
2011年 07月 30日
停電が起きなければ、失業者多数で原発お願いみたいです。
huuu... えっと、「うち貧乏だから、お金頂戴」ですか? 原発やめれば雇用の問題が起きるから、そっとしておけなのか? そもそも論が間違っているでしょ。 今回の事象でどの位税金が投入されたかで原発のコストを計算すべき。安全でないことがはっきりしたのだから危機管理コストをだして欲しいですな。 ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-30 00:17
| 今日の出来事
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 07月 24日
えぇ、お隣大陸の方ですよ。はい。
昨夜、何気にネットニュースを見ていたら『某国の新幹線、脱線』に目が止まりました。たまたま、ニュースがアップされた時刻と見つけたタイミングの差がが数分だった事もドキドキでしたが、内容が内容でドキドキと... 今回の一件で、T.ocimaはいろいろわかった事まとめますな。 まず、今回話題のパクリ疑惑、これは日本のマスコミがトンチンカンな説明でパクリ疑惑を報道していたという事。どういう事かといいますと、新幹線とは『その主たる区間を列車が200キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道』という定義なので、速度の出る車両を指す訳ではなく路線を新幹線というのです。つまり、新幹線を名乗れる鉄道は、今の所日本以外でないのです。 (在来線を使っている時点で新幹線ではなく、高速鉄道となる) パクリ疑惑で盛り上がった『新幹線』という言葉は『速く走れる車両』が適当で『新幹線』はパクっていないということ。 JR東日本の『はやて』ベースの車両の件は? となると、正直渡してしまった技術ですからね〜 株主総会で話し合って下さい。どっかに書いてありましたが、製造元である川崎重工の話では『200km/h以下の運用が基準で、それ以上の速度での使用をしない。その速度での事故等で訴える事をしない』と契約しているみたいです。 上記をふまえ、ニュースになった『日本の車両の(上記の定義で新幹線とは書かない)性能は200km/hで、我が国の車両は350km/hの技術でオリジナルだ、特許取る』となります。 200km/hで使ってくれと輸出した車両が、長い直線で安全装置を外して350km/h出たから、かたちをちょっちいじって『オリジナル』が真相かなと。(日本で使っている車両も300km/h以上出ます) 今回の一件で目を醒ましてほしいのは、これから高速鉄道網を整備していく国々のお偉いさん方々。高速車両の導入は各国の技術を吟味すれば良い事ですが、開業以来、死亡事故を起こしていない『新幹線』というシステムをただの速い車両とゴッチャにしないでほしいという事ですな。 今回の事故を起こした当事国も新幹線を輸入していれば事故は起きなかったような... そして、(追記23.7.25) ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-24 12:08
| 今日の出来事
|
Trackback
|
Comments(2)
2011年 07月 17日
T.ocimaがみている番組のひとつが、ガッチリマンデーです。
で、気になるバクリネタとして『食べ合わせ』が気になりましたのでメモがわり。 一つは、トマトとパインアップルでした。両者とも薄切りにして重ねただけの試食会。司会者ゲスト4人が「あ、美味しい」と間髪いれずにいっていたので本当に美味しかったのでしょうね。 もう一つは、『ハンバーグに酢をつける』だそうです。こちらも美味しいとの統一評価でした。 T.ocimaは、アパートを離れた生活をしているので、試すことができません… だれか試してくんないかな~ あ、今日のガッチリマンデーのテーマは『計る』でしたとさ♡ ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-17 10:11
| mealtime!!
|
Trackback
|
Comments(2)
2011年 07月 15日
リンクはYouTubeで『日清カップヌードル』のCMです。
いや~ どっかのトランスフ◯ーマーより完成度高いよ~ 何が違うかというと志ですかな。 本物からテクスチャーを頂いている方法なのかな? 後は光源処理でバッチリなのかと。 続編でるかな~♪ ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-15 20:53
| 【O R GUN】
|
Trackback
|
Comments(4)
2011年 07月 13日
仕事とはいえ、一泊だけの仙台いりでした。
次は盆休みまで帰ってこれないかなと。 さて、新幹線で出発♪ ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-13 11:21
| 今日の出来事
|
Trackback
|
Comments(5)
2011年 07月 12日
本日、帰りますよ仙台に。
帰るといっても、仕事で帰るのですが… ■
[PR]
▲
by t_ocima
| 2011-07-12 05:53
| 今日の出来事
|
Trackback
|
Comments(5)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||